ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月27日

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山

12月23日は、初めての南奥駈縦走。
雨谷山、茶臼山、笠捨山を歩いてきました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


22日の夜、紀伊半島をどんどん南下。
和歌山県の飛地、北山村へ。

四ノ川沿いの林道脇のスペースにテントを張って、ちょっと早いクリスマスパーティ!

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山

だんちょさんが、ケーキとスパークリングワインを用意してくれた!(いい人やぁ~)
もうすでにちょっと酔っているのに(車で)ワイン飲んで大丈夫か?
大丈夫でした。


先日買ったシュラフは、‐14℃までの快適睡眠温度。寒くなく寝られました。


登り口の前にテントを張ったので、翌朝は、撤収したら、すぐ登り始められます。

そして、即、急な登りでした。

振り返ると、朝日が昇ってました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


地図には載っていないルートですが、道はちゃんとあります。ただ、急なのでしんどい・・・

まず、雨谷山。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


いくつものアップダウンを繰り返し登っていると、右手にすごい絶壁が見えました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


登り道は、ほぼ直登。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


次のピークが見えました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


岩っぽくなってきた。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


次が茶臼山かと思っても、まだ手前のピークか!と、何度思ったか(地図見たらわかるのに)。
そして、やっとたどり着いた茶臼山。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


ここでお昼ご飯休憩をして、笠捨山へ向かいます。

茶臼山周辺はブッシュで、やっと抜け出したと思ったら、ちょっと間違っててまた尾根に登り返すのが超しんどかった。


ここから、さらに険路。
雪がなくてよかったです。
N女史は、簡単に降りたけど・・・

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


滑っていったら、岩の間を落ちてしまそう。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


途中で、三重県の山々が見渡せました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


ここからも、いやっちゅうほどアップダウンがありました。


でも、笠捨山に近づくと、こんな美しい平坦な道もありました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


反射板が2つ。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


ついに笠捨山です。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


景色もいいし!

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山

記念写真を撮りました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


山頂には小さい祠があります。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


そして、次は、ショウタンさんが待つ行仙宿の小屋を目指します。

また目の前にピークが・・・

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


振り返ると、縦走してきた茶臼山からの尾根が見えました。
(夏に行った前穂・北尾根みたいな感じに見えました。)

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


笠捨山からは、奥駈道です。広くて歩きよい尾根が続きます。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


でも、寒くて地面も霜柱がバリバリ立ってました。雪もちらちらと舞ってるのです・・・


初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


ずっと向こうは熊野灘。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


やっと行仙の小屋に着きました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


前日から作業で来られていたショウタンさんが、火を起こしてくれました。

初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山


30分ほど休憩してたら、すっかり暗くなってしまいましたが、しっかりした道を案内してもらい、無事下山終了しました。

ショウタンさんの車で、テン泊した登山口まで車回収に行き、「おくとろ温泉」に入って帰りました。


北の方とはちょっと雰囲気の違う南奥駈でした。





このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(大峰の山)の記事画像
大峰・弥山川双門ルート
大峰・山葵谷のシェークスピア
観音峰から稲村ヶ岳、バリゴヤの頭へは・・・
天川川合から弥山・八経ヶ岳
雪がなくなった釈迦ヶ岳
百合ヶ岳(大所山)と琵琶の滝
同じカテゴリー(大峰の山)の記事
 大峰・弥山川双門ルート (2018-08-17 22:56)
 大峰・山葵谷のシェークスピア (2018-02-04 14:50)
 観音峰から稲村ヶ岳、バリゴヤの頭へは・・・ (2017-04-02 19:56)
 天川川合から弥山・八経ヶ岳 (2016-03-09 23:53)
 雪がなくなった釈迦ヶ岳 (2016-03-07 20:35)
 百合ヶ岳(大所山)と琵琶の滝 (2015-12-23 13:24)

この記事へのコメント
まいどです!
南奥駈には一度も行ったことがないので行きたかったなぁ
ワタチがびびってしまいそうなとこ以外はうらやましい限りです
まぁしかし朝の早うから夜遅くまでよく遊びますねー(笑)
Posted by blueeyedsoul at 2011年12月28日 10:28
blueeyedsoulさん
来れればよかったですね。遠いのでそうそう行くわけにもいきませんし。
雪もなく凍ってもいなかったので、びびるところはなかったです。

前の晩からですよ。よく遊びましたわ~
Posted by RIKORIKO at 2011年12月28日 17:09
ハイお疲れさまでした

ワタイいはマタマタ雪の中をはいずり回って遊んでいました
今その記事書き終わりました
Posted by ショウタン at 2011年12月29日 00:52
ショウタンさん
長時間お待たせしました。
アップダウンが多くてしんどかったですが、南奥駈、たっぷり楽しめました。
景色もよかったです。
雪の中、お疲れ様でした。楽しそうでしたが、大変でしたね。
Posted by RIKO at 2011年12月29日 08:43
ここ叉懐かしい~~
単独だったので白谷トンネル~地蔵岳ピストンしました。
笠捨山の両側のUP・DNに暑かったのと大きな虻で参りました。
笠捨山で帰ろうかなと思ったけれどしょうたんの《山は楽しい~》
の札を見て勇気をもらい初めに計画していた地蔵岳を目指したのを
覚えています。(当時はショウタンさんとは面識が無かったが・・・・・)
Posted by 奈良の爺々 at 2011年12月30日 21:07
奈良の爺々さん
爺々さんが、立ち止まったら虫に刺される~って言ってたのを思い出しましたよ。あのアップダウンで、立ち止まれないのはしんどかったでしょう。
また、奥駈の続き、歩かないといけませんね。もう、ほとんど歩かれていたのかな。
Posted by RIKO at 2011年12月30日 23:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての南奥駈・茶臼山~笠捨山
    コメント(6)