ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月11日

屯鶴峯(どんづるぼう) 

屯鶴峯(どんづるぼう) 
5日から土曜まで、忙しくてバドミントンも休み、土曜も山にもどこにも行けず、楽しみにしていた日曜のソフトボールの練習もグランドが使えない、ということで、奈良県の屯鶴峯(どんづるぼう)に行ってみました。


ダイトレの起点ということで、二上山へ続けて登ってもよかったのですが、友達とバッティングセンターに行く約束があったので、ここだけにしました。


近鉄南大阪線の二上山駅から、なんと徒歩30分。線路沿いの道路をとぼとぼと歩きました。
帰りもこの道路を歩くのか・・・(ちょっと、うんざり) 
ヒッチハイクでもしたいけど、なんぼ、おばちゃんでも止めといたほうが・・・(というより、止まってくれへんやろ。)

屯鶴峯(どんづるぼう) 
道路沿いに入り口があります。金剛生駒紀泉国定公園の一つらしいです。

この入り口から、とんとんとん、と階段を上るといきなり、あらわれます。
屯鶴峯(どんづるぼう) 

凝灰岩が火山活動で隆起し、露出しているそうです。長年の風雨で奇岩群となっているのです。
この白い岩肌が鶴が屯(たむろ)しているように見えるとかで、その名がついたという話です。

しかし、だーっれもおらん!!

想像力がないのか、私にはどの辺に鶴がいるのかわかりませんでした。

屯鶴峯(どんづるぼう) 

落ちそう・・・
屯鶴峯(どんづるぼう) 

岩の斜面をよろよろ歩いたり、登ったり、しばらくさまよいました。次々に面白い形の岩が現れて楽しいはずなのですが、ちょっと不安な気もします。
(大丈夫かいな・・・こんなとこ、落ちたら誰も見つけてくれへんし、心霊スポットというウワサもあったし・・・)

私をビビらした、レインコートを来た木。
屯鶴峯(どんづるぼう) 


後ろは二上山。
屯鶴峯(どんづるぼう) 

お昼には早いので、チーズデニッシュとココアで休憩。
屯鶴峯(どんづるぼう) 

隆起して、斜めになって折れた?
屯鶴峯(どんづるぼう) 


1時間程、歩き回って帰りました。

また、線路沿いを歩いて・・・
駅、遠いな!
屯鶴峯(どんづるぼう) 


*それで、家に帰ってちょっと休憩して、また自転車で15分ぐらいのバッティングセンターへ!
屯鶴峯(どんづるぼう) 






このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(金剛山・葛城山及びその周辺)の記事画像
初秋の岩湧山ハイキング
ダイトレトレーニング 二上山(雄岳)から水越峠
二上山でのんびり
二上山から金剛山
二上山 大岩ルートから急坂コース
金剛山で福寿草鑑賞
同じカテゴリー(金剛山・葛城山及びその周辺)の記事
 初秋の岩湧山ハイキング (2023-10-12 13:10)
 ダイトレトレーニング 二上山(雄岳)から水越峠 (2023-05-21 12:07)
 二上山でのんびり (2023-05-21 11:51)
 二上山から金剛山 (2023-05-21 11:23)
 二上山 大岩ルートから急坂コース (2023-03-25 10:07)
 金剛山で福寿草鑑賞 (2023-03-08 13:50)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
3枚目の写真が、不思議な雰囲気ですね。
場所自体もですが、写真として、面白いです。
雲のあり方が特に。
レインコートを着た木は、何か意味があるのでしょうかね・・・
写真で見てもびっくりするので、実際は驚くというより、怖そう・・・
でも、さらに驚いたのが、
レインコートを着た「木」が「女」に読めたことです(笑)。
Posted by guitarbird at 2007年03月11日 23:46
guitarbirdさん
往復して戻ってくるときも、この木には一瞬ハッとしました。迷惑な・・・
暖かくなると、ハイキングに来る人も多いとおもうのですが、あまりに閑散としていて、風もあり、そそくさと帰りました。
Posted by RIKO at 2007年03月12日 09:41
おはようございます
「どんづるぼう」って、以前聞いて「何??」って調べたことがあったんですが、面白い名前ですね~。
山道はいいけど、そこにたどり着くまでの一般道は面白くないです・・(私は大抵車で行くんで、いけるトコまで車で行きますが、道が細くなってくると、この先通れるのか?とドキドキ^^;)
レインコートは、誰かの落し物? 怖すぎます~
Posted by piyoママ at 2007年03月12日 09:51
piyoママさん
ここは入り口に車を数台止めておけるので、普通は車で行くと思います。
運転免許持ってないんですよぉ!電車の駅と駅の中間地点で、どっちからも遠いです。今回は、ここだけ見るつもりだったので、歩きました。
レインコートは忘れ物でしょうね。ふっと気付いたので、怖かったのです。
Posted by RIKO at 2007年03月12日 10:40
こんにちは
何を隠そうあの辺に私の通っていた学校がありますよ^^
確かにあの駅から道路沿いに歩くのは、歩道もないし不評だよね
交通量も多いし、危ない
レインコートは、ちょっといやですねぇ~
私は、恐がりなので、お腹すいててもさっさと帰路に着いたかも(笑)
バッテキングの勇姿、かっこいいです♪
Posted by ゆうとまま at 2007年03月12日 12:50
ゆうとままさん
あのあたりにお住まいだったんですか!道路周辺以外はのどかそうですね。みかん狩りもできるし。「穴虫」って面白い地名ですね。
そうそう、歩道がない部分が多かったです。
でも駅が近くて多くの人が来るのも、あまりよくないかもしれませんね。(岩が磨り減るし。)
Posted by RIKO at 2007年03月12日 14:19
違う!違う^^
住んでた場所でなく、穴虫の大学に通ってたんです。
見たこと無いんだけど単車が、モトクロス・トライアルする場所もあるんだって、音だけhあ、よくぶ~ん!ぶ~ん!って、よく聞こえてました。
Posted by ゆうとまま at 2007年03月12日 14:36
ゆうとままさん
ごめん、ごめん。住んでたんじゃなかったんですね。
そういえば、変った単車が走っていたよ。音がすごかったので、暴走族かと思ったけど、そういう感じでもなかったです。
Posted by RIKO at 2007年03月12日 17:29
色のせいか、寂しげですね。
3枚目なんて木がないためか、日本じゃないようですね。
6枚目のレインコート、1人で歩いていたら男だって驚きますよ。
どうして木に着せたのかわかりませんが、あまりいい趣味ではありませんね。
Posted by ADIA at 2007年03月12日 21:44
ADIAさん
そんなに寒くはなかったのですが、まだまだハイキングには来ないようですね。暖かいときはけっこう人がいると思うのですが。
ちょっとしたキモだめしでしたね。よくパン食べたものです。
Posted by RIKO at 2007年03月12日 22:06
屯鶴峰は、二上山から縦走して行きました。
あのトラックビュンビュンの穴虫峠がイヤですねぇ。
一回行ったらもうええわぁ・・・(>o<)

一人ハイキングなら、ちょっと交通費はかかりますが
畝傍山がお勧めです。

駅から橿原神宮まですぐですし、平日でも地域の人がお散歩で登っています。
神宮の中は広くて、見所もたくさんあります。
Posted by 法香 at 2007年03月13日 18:13
法香さん
私ももう歩いてはいいですわ。
畝傍山など、大和三山も行ってみたいところです。
葛城古道も行きたいし、山も登りたいし・・・休みが足りません。

週末、寒そうですね。雪積もるかなあ~
Posted by RIKO at 2007年03月13日 20:51
こんばんは。山フォトラバを見てきました。

わたしも二上山の帰りに登ろうかと思ったんですけど、
駐車場が見つからなくて諦めました。
(昔行ったころには、あったはずなのに)
二上駅から歩いたんですか・・・・それは長い道のりでしたね。
Posted by のんピー at 2007年10月02日 20:14
のんピーさん
コメントありがとうございます。
上から2番目の写真の、立て看板ありますでしょう。そこの辺りに2,3台止められるようになってましたよ。混んでいたら止められないかもしれませんが。
この日はほとんど人がいませんでしたが、ピクニックににぎわっていることもあるでしょうね。
Posted by RIKO at 2007年10月02日 22:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屯鶴峯(どんづるぼう) 
    コメント(14)