槇尾山・仏岩と三国山へ

RIKO

2013年10月07日 21:29

9月23日に備後川で泳いで遊んでから、2回の日曜日ともトレーニングでした。


9月29日は、槇尾山へ岩トレ。
正面岩から5ピッチで蔵岩の上まで2往復後、3回目は途中まで懸垂下降で降りて、3ピッチ。
私は、A教官とI指導員との3人組だったので、2人をビレイする練習ができました。
しかし、難しかったです。


そして、10月6日もまた槇尾山。
奥仏岩で、フリークライミングの練習を少ししました。


最初に登ってヌンチャクを付けてくれるNリーダー。




いつも登れないちょっとハングした個所、ムーブを工夫してちょっと行けそうな感じになったけど、やっぱりダメでした・・・

Wさんも難儀している様子。




この日のメインはボッカトレだったので、昼まででクライミングはやめて、三国山方面に行きました。


分岐には道標があるので分かりやすい(のに、帰りは何度か間違って、後ろから教えてもらいましたけど)。




お地蔵様付きの丁石も点在してます。



自然林も多く、雰囲気のよい道ですが、暑かった!
(10月というのに、なんでこんなに汗だく?と思ったら、大阪は30度以上だったらしい。)



あなたにおススメの記事
関連記事