金剛山 カトラ谷(2)

RIKO

2007年04月01日 15:30

カトラ谷を楽しんで山頂に着き、どうしようかと思ったけど、やはり捺印所へ行き、2枚目のスタンプカードを購入(400円)しました。ここまで来ないときもあるのですが、まあ、来たときの記念として・・・

カトラ谷では、まだ花が咲いていなかったので、千早園地ではどうかなと見に行きました。

展望台のところから下りていくと、「風さん」にばったり会いました。いつも花の写真をとても素敵に写しておられます。

日当たりのよい斜面にカタクリが咲いていました。


葉っぱを着たような木


何かな?



展望台からの眺め (左下に小さくロープウェイが見えています。)



風さんと別れてから、昼食をとっていると、曇って来たので、すぐ下山することにしました。
アップルケーキと紅茶のデザートを食べる予定だったのに。

馬酔木



寝不足気味で、頭痛がしてきそうな感じがしたので、念仏坂から無難に帰ることにしました。

コンクリートの坂道で、あまり好きではないのですが・・・川のせせらぎの音と、鳥の声が聞こえてくるのはよかったです。

道の脇にミヤマカタバミが咲いてました。



急いで下りてきたのに、バスがくるまで30分ありました。(南海バスは、何回も来るのに、金剛バスは本数が少ないです。)なので、アップルケーキを食べちゃいました。

実は、チョコレートとかアメをジップロックに入れたのを、冷蔵庫から出してザックに入れるのを忘れてたので、甘い物が欲しかったのです。


横で待っていた、60歳くらいの奥様が、「カトラ谷も昔は人が少なくて、もっとよかってんよ~」とおっしゃってました。人が増えても、花が減らないでほしいです。


次に行くのが楽しみ!!



あなたにおススメの記事
関連記事