二上山 烏岳、雌岳、雄岳

RIKO

2022年10月02日 16:38

2022年9月18日は、二上山。

近鉄二上山駅から、タンク横の登山口に入りました。

しばらく歩くと、やたら分岐が出てきますが、今回は、右側の外環と呼ばれているルートにしました。

最初はちょっと急ですが、一番楽なルートらしい。


タマゴダケ発見。




何か所か、シュウカイドウが群生してました。




烏岳の分岐に来たので、行ってみることにしました。

鉄塔までは草刈りされてますが、そこから先は、荒れてました。

鉄塔の向こうのブッシュに突っ込む。




蜘蛛の巣に引っかかるし、上空で烏が騒ぐし、よい雰囲気じゃないけど、山頂まで行ってみました。




外環ルートに戻って、雌岳の下あたりに出ました。雄岳を回って、加守神社のルートで下山。





途中の分岐で、二上山駅と二上神社口駅に降りるルートに分かれますが、二上山駅のルートを歩いたことがなかったので、そちらに。


駅までの道路に道標がありました。




暑かったけど、まあまあ楽しめた1日でした。





二上山 二上山駅から烏岳、雄岳 / RIKOさんの烏岳(奈良県)二上山の活動データ | YAMAP / ヤマップ



あなたにおススメの記事
関連記事