ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月07日

芦屋川、A懸とブラックフェース

11月6日(土)は、3日に続いて六甲山。
でも、この日は芦屋川で岩トレでした。

阪急芦屋川駅から歩いて、地獄谷に入ります。

芦屋川、A懸とブラックフェース


何度か来ていますが、今回は小滝はほとんど巻きました。

芦屋川、A懸とブラックフェース


ちょっと沢登りの気分です。

芦屋川、A懸とブラックフェース

芦屋川、A懸とブラックフェース

芦屋川、A懸とブラックフェース


流れが切れて、A懸の前に到着。

芦屋川、A懸とブラックフェース


ここで2本登りました。
やっぱりトップで登るのは緊張します。簡単なルートなのですが。


B懸跡の前で昼食。

さば結びというのを教えてもらいました。
木や岩がなくて、笹とかブッシュしかないときに使えるそうです。

芦屋川、A懸とブラックフェース


食後は、ブラックフェースに移動です。

芦屋川、A懸とブラックフェース

ざらざらの砂、砂利のもろいゾーン。アイゼントレをしているグループもいました。

芦屋川、A懸とブラックフェース


先日も見たけど、神戸の街。

芦屋川、A懸とブラックフェース


歩いていると暑い~岩トレにしては、歩く距離が長いです。

見上げると黄葉。

芦屋川、A懸とブラックフェース


途中にあるキャッスルウォール。ここも一度登ってみたいです。

芦屋川、A懸とブラックフェース


ブラックフェースの前でまたクライミングシューズに履き替えて、各ペアで登ります。

芦屋川、A懸とブラックフェース


一回目は上の方まで登って、景色がすごくよかったのですが、カメラを持って登ってなかったので残念でした。

二回目は、途中で支点をとって、懸垂下降で下りました。
先日習った、バックアップの方法を再確認してみました。

芦屋川、A懸とブラックフェース

これで今日の練習は終わり!
芦屋川、A懸とブラックフェース


高座谷に沿って下っていきます。

芦屋川、A懸とブラックフェース

ハイキングコースで、楽々下山でした。

堰堤そばの大岩では、ボルダーが練習してました。

芦屋川、A懸とブラックフェース


月に一回の練習なので、ロープワークに時間がかかってしまいます。
でも、安全第一で、全員怪我なく練習を終えられてよかったです。


下山途中の港が見えるスポットで休憩するみなさん。
芦屋川、A懸とブラックフェース



***
疲れて帰って、日本シリーズ見て、さっさと寝ようと思ったら、延長15回で、12時前まで起きて見てしまった・・・





このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(六甲山及びその周辺)の記事画像
六甲山 阪急岡本駅~仁川駅
六甲 宝塚から縦走路~山頂~芦屋川駅
六甲山 阪急芦屋川~御影
六甲山 道畦谷から荒地山へ
裏六甲、シュラインロードから
丸山湿原から東大岩岳
同じカテゴリー(六甲山及びその周辺)の記事
 六甲山 阪急岡本駅~仁川駅 (2022-06-23 11:06)
 六甲 宝塚から縦走路~山頂~芦屋川駅 (2022-04-25 11:04)
 六甲山 阪急芦屋川~御影 (2022-03-26 20:46)
 六甲山 道畦谷から荒地山へ (2020-02-06 12:22)
 裏六甲、シュラインロードから (2020-01-01 15:47)
 丸山湿原から東大岩岳 (2019-12-24 17:13)

この記事へのコメント
こんばんは!
連チャンで六甲ですか
ガンガン登ってたら高さに対する恐怖心が薄れますか?

私らはだんちょさんが風邪ひいてしまって中止になりました
またいっしょにヤブコギしましょ(笑)
Posted by blueeyedsoul at 2010年11月08日 21:27
blueeyedsoulさん
中止だったんですか。残念でしたね。日曜、ヤブを楽しんでるんやろな~って思ってました。

高さに対する恐怖はあまりなかったのですが、トップはやっぱり恐いです。
落ちたらどうしようってずっと思いながら、なんで、登るねんやろ・・・
Posted by RIKO at 2010年11月08日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芦屋川、A懸とブラックフェース
    コメント(2)