ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月22日

あさひキャンプ場から沢登り

9月20日、久しぶりにオートキャンプ場に行きました。

奈良県吉野郡十津川村の「あさひキャンプ場」です。


川沿いにあります。




十津川といえば、谷瀬のつり橋付近のキャンプ場がメジャーですが。

「あさひキャンプ場」って、ガイドブックなどでも見たことないし、どんなとこかな・・・


サイトは簡単に区切られているだけですが、細かい砂利で、水はけがよさそうだし、充分な広さがあります。






炊事錬(綺麗でした)。



トイレも、すっごく綺麗でした。
管理人の方も親切で、おばあさんも、お話してみると、愛想のいい方でした。


古い家の天井、柱だけ残して床と周りの板だけ替えたらしいです。


テント張らずに、ここで寝ることになったので、蚊やを吊ってもらいました。


バーベキューの準備中・・・






ところで、オートキャンプを楽しみに来たのではなかったのです。

先日参加した「初級沢登り教室」でお世話になった講師の方の山岳会の例会でした。
会員以外も参加できるということで、お誘いいただきました。

普段は、このようなキャンプ場でなく、山中でテン泊、又は沢でビバークされますが、今回は、オートキャンプ場でゆっくり過ごすようです。

土曜日は登山の予定でしたが、台風の影響があるだろうということで、中止。3時ごろ集合でした。
でも、天気がよかったので、ちょっと残念でした。


翌日の沢登り編に続く・・・

  


Posted by RIKO at 20:30Comments(6)キャンプ

2006年05月12日

みのずみオートキャンプ場(4)

南角、と書いて「みのずみ」と読みます。


さて、みたらい渓谷から帰ってきて、また、夫は川に。どうしても3匹目のアマゴを釣りたいらしいです。



ぼちぼち夕食の準備。

ツーバーナー、ポンピングし過ぎると、点火つまみの付近からオイルが漏れてきました。




2日目の夕食のメインは、ダッチオーブンで作る、ローストチキン。(丸ごとじゃないです。)
実は、去年の年越しキャンプ(子供のインフルエンザで中止)用に、クリスマス前に生協で買っていた、骨付きチキン、まだ使ってなかったのです。

結局、餌がなくなって、アマゴは釣れてませんでした。
その他、肉やイカや、買ってきた「お揚げさん」など、焼いては食べ、焼いては食べ、で最後にアマゴの塩焼きを食べました。簡単な料理ばっかり。

食事後は、焚火タイム。



このキャンプ場の管理人さんご夫婦は、とっても、いい方で、みんなに、気を配っておられます。
ログハウスや、水廻り、トイレも、全部、手作りだそうです。

マキも、端材をもらえるし(いつもあるかどうかは分かりませんが)、木工室や、貸し釣竿なんかも、他のキャンプ場に比べて、安いと思います。


マキ割りも好きみたい。






今夜は毛布をレンタルしておきました。


次の朝も、ウグイスの鳴き声とキツツキの木を打つ音で目覚めました。
キャンプって楽しいなあぁぁ。

でも、今度はいつ行けることやら。

3日目は、朝食後、すぐに撤収して帰りました。

黒滝村の道の駅です。芝生の広場の前に川が流れ、のんびりできます。



お・わ・り マス。






  


Posted by RIKO at 11:06Comments(10)キャンプ

2006年05月09日

みのずみオートキャンプ場(3) みたらい渓谷

2日目朝、アマゴが2匹釣れてました。
昼食後は、みたらい渓谷に行くことに。

キャンプ場前の天の川を上流に向かって歩いていきます。キャンプ場から歩いて5分ぐらいのところに「みたらい遊歩道」の入り口がありますが、道が崩落で通れない個所があるので、途中までは道路を歩いていきました。

吊橋をわたって登って行きました。まだまだ上に登って、さらに、どろ川温泉まで歩いていけます。

上の方から順番に・・・






滑り落ちてみたい。







まだ、桜の花が残ってました。




川沿いの道から

大きな岩がごろごろといっぱいあります。
河原でバーベキューしている人もいっぱいいました。







ちょっと、遠回りになりますが、評判のお豆腐やさんに寄りました。

お豆腐は、前の夜に、キャンプ場のオーナーさんが差し入れてくださったので、今日は、油揚げを買いました。ここのは、薄揚げと厚揚げの中間位で、炭火焼で食べるとおいしいんです。

帰ってくると、子供は、テントで昼寝してました。
せっかく来たのに・・・

つづく

  


Posted by RIKO at 15:11Comments(10)キャンプ

2006年05月08日

みのずみオートキャンプ場(2) 寒い夜

いつものように夕食は、焚火台でBBQ。
火を起こすのに、花の形をしたキャンドルを包んであった紙にロウが染み込んでいそうなので、それを薪の下に入れて火をつけてみました。そしたら、あっという間に燃え出しました。

昼間はとても天気がよく、晴れ渡ってましたが、夜になると、冷えてきました。

食事が終わると、早々にテント内に。電灯を忘れてきてたし、電池ランタンも持ってきてなかったので、ヘッドランプを2個下げてました。薄暗くて寝るしかないし・・・

10時前にはみんな寝てました。
が、ものすごく寒くなってきて、ダウンを着て寝ました。去年も同じ時期に来て、そんなに寒くなかったのですが、やっぱり、今年は寒いようです。

朝方になるといっそう寒くなってきて、あんまり寝られませんでした。

でも、ウグイスや他の鳥の声を聞きながら、起きるのは気持ちいいものです。
時々、「コンコンコン!」って木を打つ音が聞こえたのですが、あれ、キツツキかなあ。

午前中は、夫は釣り。私もちょっとしたけど、釣れませんでした。

河原で見つけたスミレ


ぶらぶらと散歩しながら花を撮ってました。
 

 
キャンプ場内で見つけた花です。

昼からは、みたらい渓谷に行きます。

つづく・・・  


Posted by RIKO at 16:32Comments(8)キャンプ

2006年05月07日

みのずみオートキャンプ場(奈良)

5月3日から5日、奈良の天川村にある、みのずみオートキャンプ場に行ってきました。
キャンプは去年のお盆以来です。めちゃくちゃ久しぶり(まったく、このブログのタイトル合ってないわ)。

我が家からは、国道309号線をひたすら南下します。高速道路を使わず行けるので、GWでも混雑ましかな、と思いますが、それでも、普段の土日なら2時間弱のところ、3時間位かかりました。



ここには、オートキャンプを始めた年からずっとほぼ毎年来ています。
山と川に囲まれた、とってもいいところなのです。

あまりの久しぶりのキャンプで、準備に手間がかかりました。おまけに、電源があるのに(全サイト電源付き)、電球セット(よく皆さんが使っている工事現場用)忘れました。(電源代浮いたけど。)

我が家です。


サイトは、山側は段々になっていて、地面は砂利です。雨でも泥んこにならないのがいいです。
今回は下から2段目。4段目まであったかな。上の方だと、水道、トイレに行くのが、かなりトレーニングになります。




また、川側にはデッキサイトもあります。


川から見上げたデッキサイト。
夏に一度利用したことがあります。
涼しくて雰囲気抜群でした。






キャンプ場から、5,6メートル程下ると、天の川の河原に下りられます。
ここでは、ディキャンプのグループがBBQ楽しんでました。

水がとってもきれいです。


あまご、釣れるかな~?








天気もよくて、たっぷり楽しめそう!

つづく。
  


Posted by RIKO at 15:06Comments(12)キャンプ

2006年02月08日

GWのキャンプ

子供が中学生になり、すっかりキャンプから遠ざかっていましたが、GWとお盆の連休ぐらいは行きたい!ということで、とりあえず、GWの分を予約しました。
子供は「一泊で近くならいい」と言うので、うちから高速道路を使わず行けるところ、奈良南部のキャンプ場に決定しました。一応、二泊・・・(抵抗するやろなあ~)
予約受付はとっくに始まってたので、希望するサイトはとれなかったけど、空いていてよかった(ホッ)。
  


Posted by RIKO at 22:54Comments(10)キャンプ

2005年12月30日

これからキャンプに行けるか?

インフルエンザにかかった子供ですが、早めに受診したおかげで、熱も下がってきたし、わりと元気になりました。やはり、早めにタミフル飲んだら軽く済むようです。(あまり、早期にインフルエンザの検査しても判らないらしいですが。)

それでも、やはり、キャンプは「イヤだ」と言ってます。病気でというより、もう、行きたくないのです。
キャンプでなくても、だんだん親と旅行など行きたくなくなってきているのでしょう。
といっても、子供を残してキャンプ、旅行に行けるはずがないし。(まだ中1です。)

うーん、これは、しばらく、数年キャンプは行けないかも…大学生ぐらいにならないと無理かなあ。
受験生になるまでは行ってやろうと思ってましたが、もう、私もあきらめなければならないんでしょうか?
確かに、キャンプ場ではあまり大きな子供は見ませんね。キャンプ好きの親達は、しばらくがまんするしかないのか~ (ぐすっ)

もっとも、最近は、私も登山が楽しいし、いっぱい行きたいところがあるから、それに行ければいいんですけどね。(子供はやたら、「山行って来い」って言います。)
でも、たまには、家族でキャンプに行きたいものです。


もう、浮いたキャンプ場料金で、何か買ってやる!と思ったけど、2泊で7000円でした。
それに、インフルエンザの受診と私たちのタミフル代、キャンプ場料金より高かった!!

  


Posted by RIKO at 00:01Comments(4)キャンプ

2005年12月19日

年越しキャンプ

最近、ものすごく寒いですね。出かけるのが億劫です。
こんなに寒いと、年越しキャンプに行くのも怖気づいてしまいます。釣りなんか、もっと寒そう(ブルッ!)
年末年始、暖かかったらええのに…淡路島だけでも。

誰もが年末年始仕事がないわけではないし、実家に帰らなければならない人や、受験生がいるおうちでは、遊びになんか行っていられません。行けるときに行っておこう!!

おせち料理の準備しなくていいし。
でも、何種類か実家からもらったのとか、買ったものと、かまぼこでも切って、弁当箱におせちっぽく詰めたりしてます。お餅も持って行くし。おとそも用意するし。けっこう正月っぽくやってます。

今年の正月は、いつものキャンプよりアルコールが多くなって、夫がコンタクトレンズ落として大騒ぎでした。探すのに夢中で、腕のところがランタンの笠に触れて、釣り用ウェアの袖に穴あいたし。
で、見つからず寝てしまったのですが、翌日、テントの下からちょっとはみ出たブルーシートの上にあるのを私が発見!!(もう、日本酒はほどほどにしてよねえ!)



焚き火で暖まる。









  


Posted by RIKO at 16:02Comments(5)キャンプ

2005年10月29日

淡路島で釣りキャンプ(2/2)

もう一箇所、淡路島で行ったキャンプ場は、高田屋嘉兵衛公園オートキャンプ場ウェルネスです。
今年のお正月はここで迎えました。



明石海峡大橋を超えて






 段々になったサイトの上の方から海も見えます。

淡路島の西側にあって、公園内にあります。宿泊施設(ホテル)も隣接していて、キャンプを始める前に泊まったことがありました。(なかなか、きれいでよかったです。)小さい子供向けの遊具がたくさんあって、その時は、うちの子もよく遊んでました。そのときは、こんな公園みたいなところでキャンプして、何がおもしろいん?って思ったものです。今は、おもしろいねんなあ、これが。

車で5分ぐらいのところで釣りもしました。


この風車が目印です。








ちょっとした公園になってます。トイレもありました。
何か忘れましたが、食べられる魚が釣れて、バーベキューで食べました。



実は、今年も、ここで年越しキャンプをする予定です。

キャンプ場は、電源、水道付きで、3500円(土日、祝日等)ですよ!安い!更に、JAFの割引もあった。
お風呂は、五色温泉ゆ~ゆ~ファイブっていうのがあって、歩いて行けます。
やっぱり、冬はお風呂がなくっちゃね。

あんまり自然たっぷり、野趣にあふれてませんが、冬季はこれぐらいのところでないとねえ。








  


Posted by RIKO at 11:26Comments(8)キャンプ

2005年10月28日

淡路島で釣りキャンプ(1/2)

当分、山にもキャンプにも行けそうにないので、以前に行ったキャンプ場のことを思い出して書いておこうと思います。

淡路島のキャンプ場には、2箇所行ったことがあります。ひとつが、この休暇村南淡路シーサイドオートキャンプ場です。



これは、夏ですが、最初に行ったのは、年越しキャンプでした。あまり寒くなくて冬のわりには過ごしやすかったです。夏は、めちゃくちゃ暑かった。
電源、水道ありで、「まっぷる」のガイドブックについているクーポンでサイト料もまあまあ安いほうではないでしょうか。

場内に釣り桟橋があります。
  

福良湾で釣りができます。でも、全然釣れませんでした。それどころか、リールを海に、どぼっと落としてしまいました。(糸で引き上げたけど。)

休暇村の本館が小高い所に建っていて、そこから海の方へ下りて行ったところにあります。

 休暇村からみた福良湾

 なんで、キャンプで本ばかり読むの?


休暇村本館のお風呂に入れるし、すぐに釣りができるし、けっこう気に入ってます。

*サイトは先着順に好きなところに入れました。
*海では遊泳禁止でした。




  


Posted by RIKO at 16:56Comments(0)キャンプ

2005年09月29日

曽爾高原

サンビレッジ曽爾(奥香落オートキャンプ場)には、2回行きました。
清潔で過ごしやすく、景色もいいので、気に入ってます。


キャンプ場から見える「鎧岳」です。とんがってます。
登山のガイドブックを見ると、上級者向けになってます。どうやって、登って下りてくるんだろう。




曽爾高原
 秋のすすきが有名ですが、このときは、山焼き後でした。


済浄坊の滝。
キャンプ場から歩いて行きました。



屏風岩。かなりワイドです。








オートサイトは、十分な広さがありました。今は全サイトに電源があるらしい。
コテージやロッジもありました。料金もリーズナブルです。





お風呂もありました。ここで、のぼせて倒れそうになったのでした。(混んでたので熱い湯につかりすぎました。)しんどそうにしてたら、知らない女の子が、冷たい缶入りのお茶を買ってきてくれました。(この話は、ガルヴィに投稿したら、載せられてました。)親切な人でした。
  


Posted by RIKO at 16:48Comments(1)キャンプ

2005年08月29日

年越しキャンプ

もう夏休みもあと2日。やれやれ。と、次は冬休み。なので、今日は、年越しキャンプの予約をしました。前は、年末から3泊してましたが、子供の猛反対にあって、今年は正月の2泊でした。
年末に出かけるのもせわしないし、掃除もできないので去年は年末から出かけなかったんだけど、掃除は、たいしてできないことがわかったし、やっぱり、今年は年越しで行ってみよう!!ってことになりました。
31日、ゆっくり、キャンプ場で年賀状を書く予定。
(アウトドア用液晶テレビ買わされそう。。。)



2004年の正月  


Posted by RIKO at 20:48Comments(0)キャンプ

2005年08月20日

鏡ヶ成キャンプ場2

お盆に行った鳥取県の鏡ヶ成キャンプ場です。
休暇村本館からちょっと離れてます。(歩いていけるようですが。)
私は、すごく気に入りました。自然を満喫してきました。

サイトは広めだと思います。ウッドチップが敷いてあって、柔らかいです。でも雨でちょっと泥っぽくなってました。
場内は、木が多く、草花もあって、自然な感じです。




三日目の朝は、激しい雨と雷。キャンプでこんなに降ったのは始めて。場内全体がなだらかな傾斜になっていて、段々になっているので、雨が地面をザーザー流れてきました。
ウッドチップは半分以上流出。

昼から晴れてきたので、出かけることに。大山寺に行こうと思ってましたが、雨のため土砂崩れで道が通れなくなってたので、途中のエバーランド奥大山まで行きました。

スキー場でした。地ビールを作ってるらしいです。レストランもありました。
広々として白樺林や木々が美しいところでした。





その後、蒜山まで降りていって買い物。中小のいくつかのスーパーマーケットがあったので、夕食の買出しにいきました。


  


Posted by RIKO at 23:24Comments(0)キャンプ

2005年08月10日

お盆キャンプ

もうすぐお盆キャンプです。高速道路は混むし、くそ暑いしなんでお盆に…と毎年思いながら行ってます。去年は、蒜山高原の休暇村のキャンプ場に行きました。
 キャンプ場からの景色

山に囲まれ広々として、気持ちよかったー!サイクリングロードがあって、4時間ほどかかりましたが、蒜山高原を一周しました。すごく走りやすい道でした。ただし、アップダウンはあるので、自転車を押して歩くところもありました。



蒜山まで行きながら、登山はできませんでした。(子供の反対にあって…。なんとか、ごまかしてサイクリングにはついてこさせました。)
  秋の花、ワレモコウが咲いてました。

今年は、蒜山より更に奥に入った、鏡ヶ成の休暇村のキャンプ場に行ってきます。
今回は、登山する予定です!  


Posted by RIKO at 14:22Comments(0)キャンプ

2005年07月30日

伊吹山キャンプ場

このあいだ行った伊吹山にオートキャンプ場がありました。
伊吹山は、3合目付近が平坦になっていて、またそこから頂上までなだらかに続いていくという、2段階構造のような形です。その3合目に、高原ホテルがあり、その前にユウスゲが群生しており、そのあたりにオートキャンプ場もあります。



ちょっと、判りにくいですが、黄色いユウスゲの向こうにテントが見えます。

ユウスゲと伊吹山と琵琶湖の美しい風景が見たいだけ見られます。頂上まで車でも行けます。

こんななだらかな山に見えるのですが、登るとけっこうしんどかったよ。
そして、山の向こう側は、と思うとこれがまた、えぐれていてすごく急になってました。


  (山頂のお花畑)  


Posted by RIKO at 14:46Comments(2)キャンプ

2005年07月11日

一番最近のキャンプ

もう、7月ですが、一番最近のキャンプはGW、奈良県天川村の「みのずみオートキャンプ場」でした。
川と山に囲まれたすてきなところです。


みたらい渓谷にも歩いていけます。今回は、観音峰という山に登ろうとしましたが、途中で断念。最初の展望台からの景色です。
  


Posted by RIKO at 22:01Comments(1)キャンプ