ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月05日

晴れてきた

今日は、早朝から家族の分もおにぎり作って、岩トレに行く準備してたのですが、雨雨

なんとなく足の裏に違和感もあって、行くの止めました。

駅まで行きましたが・・・


でも、晴れてきました。

ザックからヘルメット、ハーネスなど岩登り道具だけ出して、明日、どこか行こうか考え中・・・
(子供が試験中なので、近場ですが。)














このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(山に関する話題)の記事画像
2024年の山
今年も山に沢に
救急講習会
山岳保険の案内
行動食
沢で虫刺され
同じカテゴリー(山に関する話題)の記事
 2024年の山 (2024-12-13 13:16)
 6月の覚書 (2023-06-30 14:01)
 今年も山に沢に (2015-01-01 10:07)
 救急講習会 (2014-09-25 21:45)
 山岳保険の案内 (2013-12-12 10:34)
 行動食 (2012-10-02 19:29)

この記事へのコメント
あいにくの雨で、岩トレ残念でしたね。
私は二上山~金剛山を歩きたかったのですが、天気予報で諦め、またの機会になりました。

足の違和感、落ち着くまで無理はされないほうがいいかもしれません。
明日は、近場の山を楽しんできてくださいね。
Posted by 紬 at 2009年12月05日 19:26
紬さん
たくさん歩く予定だったんですね。もう明日ぐらいで二上山の紅葉も見納めかもしれませんね。
足の裏って、ずっと使うからなかなかすっきりしませんね。
明日は軽いザックで行こうと思います。
Posted by RIKO at 2009年12月05日 22:16
ご無沙汰
大普賢岳周回していますね
小普賢岳のコル見てくださいましたか、山葵谷闘志が湧く所でしょう
今、足を痛め背中を痛めているため、今日の山行もお休みしています
ヘルメットは来年までお預けでしょうね
Posted by ショウタン at 2009年12月06日 12:57
ショウタンさん
山葵谷のところ、見ましたよ。ショウタンさん達、ここの下登ってたんだなぁと思って見ました。行きたかった~と思いました。
背中まで痛いのですか。大丈夫ですか。
私も今日は、なんだかんだで、家にいてます。
来週こそどこか登りたいです。

お大事に・・・
Posted by RIKO at 2009年12月06日 14:33
こんばんは
RIKOさん、足の裏、やはり調子悪いんですね。
お医者さんがくれる、鎮痛剤の湿布って、市販のものより
やっぱり利きますから、ぜひ受診をお勧めします。
ご家族みなさんでお出かけ予定だったのに、残念でしたね。
今日は寒かったので、わたしも家にこもっていましたよ。
来週はぜひ、でかけられますように。
Posted by harryharry at 2009年12月06日 22:26
harryさん
土日、家でゴロゴロしてたので、足の裏も治ってきたみたいです。ありがとう。
夫が医者からもらってくる湿布があるので、それ使ってます。
harryさんも気をつけてね。

家族の分のおにぎり、というのは、家族が家でお昼に食べるものです。
出かけるのは私だけです。子供は、絶対ついてきませんよ。試験中だし(勉強もあまりしないけど)。
Posted by RIKO at 2009年12月07日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴れてきた
    コメント(6)