ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月24日

滝畑・上山谷(大阪府)

19日から21日は3連休だったので、一泊で遠出の予定でしたが中止に。
20日は、昼から雨の予報だったので、短時間で下山できるところ、ということで、河内長野市、滝畑の上山谷に行くことになりました。


入渓したところ。8時26分。

滝畑・上山谷(大阪府)


なんとなく薄暗くて練習用の沢っていう印象があったのですが、なかなか明るくて(まだ木々が茂っていないからかもしれない)大岩が重なって面白そうです。

滝畑・上山谷(大阪府)


それに、努力すれば登れそうな滝が続きます。
が、何度もソウルさんに手で靴を押さえてもらいました。


滝畑・上山谷(大阪府)

ここは、トップロープで。

滝畑・上山谷(大阪府)



左手に岩が切り立ってました。道路から数分でこんな秘境があったとは…

滝畑・上山谷(大阪府)


木が立てかけてあったので、これを利用しながら登ります。というか、私はほとんど木登り状態でした。

滝畑・上山谷(大阪府)


趣の異なる滝が続きます。

滝畑・上山谷(大阪府)

滝畑・上山谷(大阪府)

夏なら、滝を登るかもしれませんが、まだ寒いので、巻いたところもあります。

滝畑・上山谷(大阪府)


また木が装備されてます。

滝畑・上山谷(大阪府)


そして、ここも。

滝畑・上山谷(大阪府)


この丸太を通るの?って思っていたら、だんちょさんはちゃっちゃと行ってしまいました。

まさか、バランスを取って歩いていったのではありません。
右側の岩の壁に手を突っ張って行きました。

滝畑・上山谷(大阪府)


滝畑・上山谷(大阪府)

ここから上は無理だったので、右側にロープを固定してもらって、プルージックで登りました。
が、一歩目に足が届かず、またソウルさんに靴底を支えてもらいました。


滝畑・上山谷(大阪府)


ここで遡行終了です。

滝畑・上山谷(大阪府)

まだ、10時20分ぐらい。早いので、そのまま登山道を下っていきました。

落ち葉の下り道は、沢靴がよく滑りました。


あっという間に、村に下りて来ました。

滝畑・上山谷(大阪府)


村の中を通って駐車場まで戻ります。

ダイトレの標識。

滝畑・上山谷(大阪府)


(ヘルメット被って、ハーネスつけた変な中年が歩いていたので、庭先にいた人達が怪訝な目でみてた…)

まだ、11時過ぎだったので、去年行った権現山の「サルの前栽」でランチにしようということになりました。


横谷に入って、権現山に登ります。

滝畑・上山谷(大阪府)


岩が露出した山頂付近から、岩湧山や編笠山。

滝畑・上山谷(大阪府)


滝畑ダムの湖。

滝畑・上山谷(大阪府)


景色を眺めながら、昼ごはん。

下りはちょっと急。

滝畑・上山谷(大阪府)


権現滝も見てきました。

滝畑・上山谷(大阪府)



いつでも行けそうで、行くチャンスがなかった上山谷。
短いながら、小滝が続き、今年最初の練習にちょうどよい沢でした。






このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(金剛・岩湧周辺の沢)の記事画像
金剛山 高天谷で沢登り
金剛山・丸滝谷沢歩き
金剛山 石ブテ東谷上り・丸滝谷下り
金剛山・妙見谷で沢歩き
金剛山・石ブテ東谷で沢歩き
金剛山で沢歩きとパスタランチ
同じカテゴリー(金剛・岩湧周辺の沢)の記事
 金剛山 高天谷で沢登り (2022-09-22 21:25)
 金剛山・丸滝谷沢歩き (2022-06-17 20:20)
 金剛山 石ブテ東谷上り・丸滝谷下り (2020-08-02 16:33)
 金剛山・妙見谷で沢歩き (2020-07-08 14:03)
 金剛山・石ブテ東谷で沢歩き (2020-07-08 08:46)
 金剛山で沢歩きとパスタランチ (2019-08-15 17:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
滝畑・上山谷(大阪府)
    コメント(0)