ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月15日

沢登り講習会[4]

土日(7月12日、13日)は、初心者沢登り講習会の第三回目、下多古川に一泊で行ってきました。

三回目ともなると、講師の方々や受講生のみなさんとも、だいぶん、打ち解けてきて、話もはずみます。

久々の大峰、しかも、初めての一泊登山で、いろいろ不安もあったのですが、何とか準備して、出発です!


今回は、一泊といっても、川の中間地点で泊まるので、荷物をテン場に置いて遡行します。
重いザックを背負って歩くわけではないのでよかった~



一日目は、車2台で入渓地点まで下って、遡行開始です。

沢登り講習会[4]


前回ほど水量はないのですが、大岩が多くて、乗り越えるのが大変・・・


いきなり、懸垂下降。しかも、途中から空中懸垂です。

出始め、ちょっと、手惑いましたが、下りだすと、めっちゃ面白い!
コーチが下でロープを操作してくださるので、安心して降りられました。

沢登り講習会[4]
慣れたYさんは、するすると。


沢登り講習会[4]

写真を撮る間なく、次々に大岩、滝が現れて、必死で登りました。

でも、いくら手足を伸ばしても届かず、ホールドも見つけられず、引っ張ってもらったり、押してもらったりしながら、超えていきました。

皆さん、両手と両足で突っ張って通過されるところも、届きそうにないので、身長いっぱいで手と足で突っ張ったら、背骨曲がって「ひえー!」でした。


綺麗な大峰の沢を行くのは、すっごく楽しい!
ですが、難所の度に、けっこう緊張しました。足が届かず膝とすねを使って、ボコボコ・・・


最後の難所、滑りやすい急斜面なので、アッセンダーを使って登ります。

沢登り講習会[4]

取っ手みたいなのが付いていて、そこを持って登ったらいいのですが、これも慣れていないので難しかったです。


そして、なんとか、一日目の終点まで無事たどり着けました。


夕食は、味噌煮込みうどん。

沢登り講習会[4]

レガー みそ煮込みうどん
レガー みそ煮込みうどん



麺はやはり、乾燥麺なので、それなり・・・
味噌スープはなかなかいけました。




講師のT氏が釜揚げうどんを作ってくださいました。薬味もたっぷりで美味しかった!


沢登り講習会[4]


食後は、みなさんと楽しくしゃべったり、歌ったりと、大盛り上がりでした。

そして、暗くなると、いっぱい蛍が飛んでました。みなさん、感激でした。


初めての一泊登山で、いきなりビバークかと思ってたのですが、一人で参加していた女性と一緒に車で寝かしてもらいました。
おかげで、すやすや・・・でした。



二日目に続く


***

さて、今回、初めてのお泊りなので、42リットルのザック買いました。


オスプレーのタロンです。1kgほどで、めちゃ軽いです。

沢登り講習会[4]  沢登り講習会[4]

この模様がまた、気に入りました。


これも軽いです。

ゼロポイント(ZEROPOINT) バーサライトパック ショート
ゼロポイント(ZEROPOINT) バーサライトパック ショート








☆サイトマップ
沢登り講習会[4]







このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(大峰の沢)の記事画像
ウォーターワールド・前鬼川
奈良・武木川で沢登り
2020年夏の沢
上多古川 雨で途中まで
シルバーウィークの沢登り・矢納谷
宇無ノ川の変貌
同じカテゴリー(大峰の沢)の記事
 ウォーターワールド・前鬼川 (2023-09-06 15:34)
 奈良・武木川で沢登り (2022-09-16 14:04)
 2020年夏の沢 (2020-10-22 07:40)
 上多古川 雨で途中まで (2017-07-23 16:59)
 シルバーウィークの沢登り・矢納谷 (2015-09-26 19:44)
 宇無ノ川の変貌 (2015-08-15 17:20)

この記事へのコメント
お帰り~
楽しかったみたいで良かったですね
おぉ~って、一人のけぞってますが、
私今日は、好日山荘で一人ザック見てたんやけど調度この2つやったよ^^
同じの見てたんですね
勇登に軽いからどうかな~って、思ってました。
ほんまに軽いよね
肩ベルトに少し不安がありましたが、つかってみた感じどうでしたか?

蛍は、感動したでしょうね

そうそう、今度ショウタンさんに弥山川ルートへ連れて貰いましょうね
Posted by ゆうとまま at 2008年07月15日 22:47
>めっちゃ面白い!

>感激でした。 とか。

多いに楽しんでおられた様子。
随所に文面に出ていますね。
後半が楽しみ。
Posted by 奈良の爺々 at 2008年07月15日 22:50
おっ 味噌煮込みうどん
麺はそれなり、でしたか
それにしても楽しそうな沢登りでしたね
参加してよかった
Posted by hanasaku at 2008年07月16日 04:28
懸垂下降、ついに出てきましたね。
それも途中から宙づりで。 でも面白かったでしょう。

沢は何処に行っても滝やヘツリや高巻き等、局面ごとに不安と安堵の
繰り返しで、それがまた面白いですね。

42Lニューザック、結構大きくみえますね。通常の荷物以外に
沢グッズが入るので、ちょうど良い大きさだと思いますわ。

私も後半楽しみです。
Posted by Be at 2008年07月16日 05:18
ゆうとままさん
軽いのをください!って買いに行ったんだけど、ザックとしては、ケストレルの方が、しっかりしてたよ。重さ11kgぐらいで行ったのですが、山をそれで歩いたわけではないので、肩ベルトどんな具合かよく分かりません。荷物少なかったですが、7時間歩行ではどうもなかったよ。やはり、軽さで選びました。(模様も気にいったし。)
Posted by RIKO at 2008年07月16日 08:24
奈良の爺々さん
今回は、水より岩が手ごわかったです。なにせ、足短い、手短い、気短いので、すぐ行き詰ってしまいました。体全体、頭も使って(中身やで)、またちょっと助けてもらって越えていきました。
Posted by RIKO at 2008年07月16日 08:26
hanasakuさん
麺は、やはり、生のうどんがあったので、負けましたね。具も持っていったほうがいいですね。
楽しいですが、後で思い出すと、ヒヤヒヤものです。
Posted by RIKO at 2008年07月16日 08:28
Beさん
懸垂下降、練習一回でもしていてよかったですわ。入渓前にちょっと練習があったのですが、初めての人が2,3人しただけで、私は出来なかったので、不安だったのですが、なんとかできました。
2日目、高巻き、大変でしたよ・・・
Posted by RIKO at 2008年07月16日 08:30
面白そうですね!

確かバーサライトパック軽いですよね~
強度がちょっと気になるどころなんですが、、、^^;
Posted by boss7 at 2008年07月17日 17:22
boss7さん
軽いのは生地が薄いこともあるんでしょうね。
1kgぐらいで、40から50リットル、1万円台、というとあまりないみたいですね。

新しいザックでしたが、沢登りすると、めちゃくちゃ汚れました。
Posted by RIKO at 2008年07月17日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沢登り講習会[4]
    コメント(10)