2008年12月16日
雪の中を明神平から桧塚奥峰へ
12月14日、明神平から明神岳、桧塚奥峰まで行ってきました。
大又林道の上の方まで車で行き、明神平に向かいます。
曇り空で雨の後のような道です。
先日は、大鏡山から薊岳から明神平に行き、この道を下りました。
途中から雪が積もってました。
明神平の景色を楽しみに必死で登りました。
でも、到着してみると、やはり、曇っていてガスで真っ白。
あしび山荘の周囲にいても寒いし、すぐに明神岳に向かいました。
明神岩も何がなんだか・・・
前回とは全く違う景色、というか、景色見えません・・・
倒木処理せな~
笹や低い草に新雪が乗っかった状態で、何度か滑ってこけました。(タイシ先生がころんだのも初めて見た!)
明神岳に到着。岳というけど、尾根の途中にあって、あまりそこが高いようには思えません。
ここから桧塚奥峰までの道、雪に隠れて判りにくいし、木の幹のテープも雪に隠されて、見つけにくかったです。
途中で一回、テープを見失い、爺々さんのGPSとタイシさんの地図で確認して、テープも発見してルートに戻れました。
戻ってみると、テープもけっこうあるし、道もなんとなく窪んでました。
木に巻いてあるテープよりぶら下がったこの緑のテープが見つけやすく助かりました。
雪の中彷徨するかのような爺々さん。
風もなく暖かい感じもしたところでは、樹氷を見て楽しみ・・・
木も傾いた風の強いゾーンは、必死で通り過ぎ・・・
やっと桧塚奥峰に着きました。
さらに進んで行くと、三重県最高地点と書いてありました。
しかし、ガスで何にも見えません!
晴れてたら、どんな景色が見えるんやろ???
景色が見えないし寒いので、桧塚に向かいます。
が、次のピークで、めちゃくちゃに寒いし、桧塚かどうか分からないけど、もうええわ!
これ以上吹雪いてきたら恐いので、もう戻ることにしました。(帰ってきてから見てみたら、あと、410mで桧塚だったそうです。)
急いで足跡をたどって戻って行きました。
足跡(こけたお尻の後も)残ってて、よかったよぉ~
下山編に続く
大又林道の上の方まで車で行き、明神平に向かいます。
曇り空で雨の後のような道です。
先日は、大鏡山から薊岳から明神平に行き、この道を下りました。
途中から雪が積もってました。
明神平の景色を楽しみに必死で登りました。
でも、到着してみると、やはり、曇っていてガスで真っ白。
あしび山荘の周囲にいても寒いし、すぐに明神岳に向かいました。
明神岩も何がなんだか・・・
前回とは全く違う景色、というか、景色見えません・・・
倒木処理せな~
笹や低い草に新雪が乗っかった状態で、何度か滑ってこけました。(タイシ先生がころんだのも初めて見た!)
明神岳に到着。岳というけど、尾根の途中にあって、あまりそこが高いようには思えません。
ここから桧塚奥峰までの道、雪に隠れて判りにくいし、木の幹のテープも雪に隠されて、見つけにくかったです。
途中で一回、テープを見失い、爺々さんのGPSとタイシさんの地図で確認して、テープも発見してルートに戻れました。
戻ってみると、テープもけっこうあるし、道もなんとなく窪んでました。
木に巻いてあるテープよりぶら下がったこの緑のテープが見つけやすく助かりました。
雪の中彷徨するかのような爺々さん。
風もなく暖かい感じもしたところでは、樹氷を見て楽しみ・・・
木も傾いた風の強いゾーンは、必死で通り過ぎ・・・
やっと桧塚奥峰に着きました。
さらに進んで行くと、三重県最高地点と書いてありました。
しかし、ガスで何にも見えません!
晴れてたら、どんな景色が見えるんやろ???
景色が見えないし寒いので、桧塚に向かいます。
が、次のピークで、めちゃくちゃに寒いし、桧塚かどうか分からないけど、もうええわ!
これ以上吹雪いてきたら恐いので、もう戻ることにしました。(帰ってきてから見てみたら、あと、410mで桧塚だったそうです。)
急いで足跡をたどって戻って行きました。
足跡(こけたお尻の後も)残ってて、よかったよぉ~
下山編に続く
Posted by RIKO at 23:07│Comments(20)
│台高の山
この記事へのコメント
凄い雪だったのですね。
まるで北海道にでも行ったような・・・(笑)
お天気がいいと、水場と明神平の間辺りから
金剛山と葛城山がみえますよ。
天気予報と相談しながら
丁度寒波が済んで、お天気のいい日に行くと
素晴らしい樹氷と青空のコントラストが
見れると思います。
なかなかお休みと合わすのが難しいのよね。
まるで北海道にでも行ったような・・・(笑)
お天気がいいと、水場と明神平の間辺りから
金剛山と葛城山がみえますよ。
天気予報と相談しながら
丁度寒波が済んで、お天気のいい日に行くと
素晴らしい樹氷と青空のコントラストが
見れると思います。
なかなかお休みと合わすのが難しいのよね。
Posted by ヨッピー at 2008年12月17日 02:34
どうも上手く投稿できんな~~
私だけ?
吹雪の中足が速かったですね。
私はどうもドンカンなのか、あんなロケが
好きで寒かったけど楽しんでました。
お天気も良いけどあんな感じも経験できて
良かったかな?って思ってます。
私だけ?
吹雪の中足が速かったですね。
私はどうもドンカンなのか、あんなロケが
好きで寒かったけど楽しんでました。
お天気も良いけどあんな感じも経験できて
良かったかな?って思ってます。
Posted by 奈良の爺々 at 2008年12月17日 07:22
ヨッピーさん
一度素晴らしい景色を見たいです。日曜にちょうど快晴ってなかなかあたりませんね。
先シーズン、ヨッピーさんたちがスノーシューされていたのを思い出しました。
これ以上積もってたら、登山靴では歩きにくいでしょうね。
天気の良い日に、ご一緒したいですね。
一度素晴らしい景色を見たいです。日曜にちょうど快晴ってなかなかあたりませんね。
先シーズン、ヨッピーさんたちがスノーシューされていたのを思い出しました。
これ以上積もってたら、登山靴では歩きにくいでしょうね。
天気の良い日に、ご一緒したいですね。
Posted by RIKO at 2008年12月17日 09:26
奈良の爺々さん
お世話になりありがとうございました。
足跡消えないうちに戻らないと~と思ったし、お腹もすいたし、寒いし、早足になったのかな。でも、登りとか、岩の下りになると急に遅くなるのです。
まあ、寒いといっても、それほどでもなかったんでしょうね。
歩くとすぐ、汗が出てきました。
認証文字の英語解り難いときありますね。
お世話になりありがとうございました。
足跡消えないうちに戻らないと~と思ったし、お腹もすいたし、寒いし、早足になったのかな。でも、登りとか、岩の下りになると急に遅くなるのです。
まあ、寒いといっても、それほどでもなかったんでしょうね。
歩くとすぐ、汗が出てきました。
認証文字の英語解り難いときありますね。
Posted by RIKO at 2008年12月17日 09:31
景色見れなくて残念でしたね
でも、こんなチャンスもめったにないですやん
すごい雪やったんですね~
でも、こんなチャンスもめったにないですやん
すごい雪やったんですね~
Posted by ゆうとまま at 2008年12月17日 15:33
すんごい寒そうです。。。
明神平の寒さはオカシイ位寒いデスヨネ。。。
風の通る道というか。。。
お天気がイマイチで残念でしたが、次回は晴れた日に d(^(エ)^)ネ!
本当にさぶそう。。。
風邪引かないように。。。
続きたのしみ~
明神平の寒さはオカシイ位寒いデスヨネ。。。
風の通る道というか。。。
お天気がイマイチで残念でしたが、次回は晴れた日に d(^(エ)^)ネ!
本当にさぶそう。。。
風邪引かないように。。。
続きたのしみ~
Posted by 森のリカ at 2008年12月17日 20:27
14日は結構雪が多かったのですね
天気予報から雨を予想し、一日前の13日に高見だったのですが明神とは大違いです
雪は申し分ないのでしょうが、あれだけガスられると
眺望がダメだし不安も過ぎる
これも一つの経験なんでしょうね
さて、下山編は‥
天気予報から雨を予想し、一日前の13日に高見だったのですが明神とは大違いです
雪は申し分ないのでしょうが、あれだけガスられると
眺望がダメだし不安も過ぎる
これも一つの経験なんでしょうね
さて、下山編は‥
Posted by hanasaku at 2008年12月17日 20:30
まいどです!
このコンディションで目的地にたどり着けるのは
本当にすごいと思います、さすがです。
ぜひぜひ次回は素晴らしい展望を楽しんでください。
このコンディションで目的地にたどり着けるのは
本当にすごいと思います、さすがです。
ぜひぜひ次回は素晴らしい展望を楽しんでください。
Posted by blueeyedsoul at 2008年12月17日 21:36
ゆうとままさん
明神平でテント泊して、桧塚まで行ったんですよね。
なだらかそうで、けっこうきつかったです。雪のせいもあるけど。
景色、まともに見えたことないような気がします・・・
明神平でテント泊して、桧塚まで行ったんですよね。
なだらかそうで、けっこうきつかったです。雪のせいもあるけど。
景色、まともに見えたことないような気がします・・・
Posted by RIKO at 2008年12月17日 22:10
森のリカさん
林の中は寒くなかったのですが、風の通るところはさっぶー!でした。
でも、0℃程度だったようです。
晴れた日に行ってみたいです。でも、サングラス要るやろねえ。
林の中は寒くなかったのですが、風の通るところはさっぶー!でした。
でも、0℃程度だったようです。
晴れた日に行ってみたいです。でも、サングラス要るやろねえ。
Posted by RIKO at 2008年12月17日 22:12
hanasakuさん
一日中曇りで、よく降らなかったと思います。
下の方は、雨が降っていたようで、あんなに積もっているとは思いませんでした。
続き・・・たいしたことないです。時間がなくて、とりあえず、登りだけアップしました。
一日中曇りで、よく降らなかったと思います。
下の方は、雨が降っていたようで、あんなに積もっているとは思いませんでした。
続き・・・たいしたことないです。時間がなくて、とりあえず、登りだけアップしました。
Posted by RIKO at 2008年12月17日 22:14
blueeyedsoulさん
すごいですね、あの2人は。一度迷いましたが、すぐ戻れてよかったです。
戻ってみると、テープいっぱいありました。
絶対、また行かないといけません。次回訪れるのがものすごく楽しみです。
すごいですね、あの2人は。一度迷いましたが、すぐ戻れてよかったです。
戻ってみると、テープいっぱいありました。
絶対、また行かないといけません。次回訪れるのがものすごく楽しみです。
Posted by RIKO at 2008年12月17日 22:16
お久です。
やぁ、凄い景色です!
モノクロ写真かと思ったら全部カラー写真なんですね!?(笑)
こんな所を一人道を外したら大変でしょうね!(怖っ)
やぁ、凄い景色です!
モノクロ写真かと思ったら全部カラー写真なんですね!?(笑)
こんな所を一人道を外したら大変でしょうね!(怖っ)
Posted by Chum88 at 2008年12月17日 22:37
Chum88さん
久しぶりのコメントありがとうございます。
もちろん、カラーですよ。真っ白ですが・・・
道を外さないよう、足跡たどって帰って行きました。
恐面白かったです。
久しぶりのコメントありがとうございます。
もちろん、カラーですよ。真っ白ですが・・・
道を外さないよう、足跡たどって帰って行きました。
恐面白かったです。
Posted by RIKO at 2008年12月17日 23:10
いつも思うのですが、RIKOさんは足腰が
つよいなーとブログのアップをみるたび
思います。けっこう距離を歩かれているし
強じんなお二人にも、充分ついて行って
おられます。僕は基本的に登りが
弱いので、持久力と筋力のアップを
はかっていますが、RIKOさんも
日頃からトレーニングされている様子が
うかがえますね!
つよいなーとブログのアップをみるたび
思います。けっこう距離を歩かれているし
強じんなお二人にも、充分ついて行って
おられます。僕は基本的に登りが
弱いので、持久力と筋力のアップを
はかっていますが、RIKOさんも
日頃からトレーニングされている様子が
うかがえますね!
Posted by utage at 2008年12月17日 23:38
Utageさん
今回もしごかれました~
それがトレーニング、すぐ忘れるんですよ。時々、思い出したらテレビ見ながらやってますが。
いつも、待ってもらってるんですよ。登りもだけど、下りが苦手で・・・
ダブルストック、効果バツグンですわ。
今回もしごかれました~
それがトレーニング、すぐ忘れるんですよ。時々、思い出したらテレビ見ながらやってますが。
いつも、待ってもらってるんですよ。登りもだけど、下りが苦手で・・・
ダブルストック、効果バツグンですわ。
Posted by RIKO at 2008年12月18日 08:10
.。ooO(~ペ/)/ひゃ こんなに降ってるんですか?!
ガスでまっしろで吹雪いてるの見て2月の金剛山の山頂思いだしましたよ~
(寒かったぁ~ 思考回路止まってました(^^ゞ)
次回は晴れた景色が又楽しみですね♪
ガスでまっしろで吹雪いてるの見て2月の金剛山の山頂思いだしましたよ~
(寒かったぁ~ 思考回路止まってました(^^ゞ)
次回は晴れた景色が又楽しみですね♪
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年12月18日 21:19
sakiさん
雪は降ってませんでしたが、風の強いところは吹雪いてるように見えますね。
ちょっと、びびりましたよ。
2月のあの日は大雪で寒かったですね。
晴れた日の展望がどんなのか、楽しみです。
雪は降ってませんでしたが、風の強いところは吹雪いてるように見えますね。
ちょっと、びびりましたよ。
2月のあの日は大雪で寒かったですね。
晴れた日の展望がどんなのか、楽しみです。
Posted by RIKO at 2008年12月18日 22:31
雪も凄くなると、周りが見えなくなって怖いですね。
GPSがあるから行けるけど、無い場合はちょっと無理っぽいですね~
GPSがあるから行けるけど、無い場合はちょっと無理っぽいですね~
Posted by のんピー at 2008年12月19日 10:08
のんピーさん
明神岳までは、先に誰か歩いた跡があったのですが、そこからは引き返して来られました。私はGPSがあっても無理です。
今回は景色見えへん、ぐらいでしたが、先が見えないと恐怖ですね。
明神岳までは、先に誰か歩いた跡があったのですが、そこからは引き返して来られました。私はGPSがあっても無理です。
今回は景色見えへん、ぐらいでしたが、先が見えないと恐怖ですね。
Posted by RIKO at 2008年12月19日 12:54