ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年02月14日

剣尾山(その3)

11日に行った剣尾山の下山編です。

意外と早く山頂にたどりつけたので、巨岩をゆっくり見ながら下山することにしました。

雑木林の道を歩いていると、皮がはがれている木がけっこうありました。
剣尾山(その3)



鹿がいるらしいので、鹿が食べたのかなあ・・・(真ん中あたりの赤茶色っぽいところです。)



剣尾山(その3)

雑木林を下る。





岩の横の急斜面をロープを伝って登っていくと、仏様が彫ってありました。
剣尾山(その3)

東の覗きと書かれた岩の向こうへ回ると展望が開けてました。
剣尾山(その3)

岩の大きな壁の道を行きます。
剣尾山(その3)

岩の下でボルダリングをしている人がいました。
登りたくなるような岩がたくさんあります。

バスの時間に十分間に合うように下りてこられました。
やれやれでした。

剣尾山(その3)
バス停近くの案内板。そういえば、間違えた道の途中にこれが立っていました。
そこを曲がっておれば、ここにたどり着けたのでした。

次回は、バスで登山口まで行って、横尾山まで尾根伝いに歩いてみたいものです。

アスファルトの道を長時間歩いたので、足も疲れたけど、肩も凝ってしまいました。
頭も痛くなってきたので、やっぱり疲れたなあ・・・と思ってたんですが、インフルエンザのせいだったのですねえ。
でももう、熱下がって2日目だし。大丈夫みたいです。




このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(北摂の山)の記事画像
丹波の三尾山
剣尾山(その2)
剣尾山
虚空蔵山(2)
虚空蔵山(兵庫県)(1)
箕面ハイキング
同じカテゴリー(北摂の山)の記事
 丹波の三尾山 (2019-09-23 14:46)
 剣尾山(その2) (2006-02-13 16:28)
 剣尾山 (2006-02-12 11:10)
 虚空蔵山(2) (2005-10-14 21:57)
 虚空蔵山(兵庫県)(1) (2005-10-13 08:43)
 箕面ハイキング (2005-07-14 19:31)

この記事へのコメント
こんにちは
大きな岩が多いところなんですね。
特に岩の壁の道は迫力ありますね。

インフルエンザは熱さえ下がれば、もう大丈夫でしょうから、スキー行けそうですね。
Posted by ADIA at 2006年02月14日 11:15
おっきぃ~岩の壁だぁ~
雑木林と違う山みたい 
変化があって飽きないコースですね。
何年かに一度キツネさんにつままれたようになることって私も経験有ります。
魔が差してるんだろうね~五感が違うところに行ってると言うか・・
異次元というか・・・自然の中では逆らえません
Posted by ゆうとまま at 2006年02月14日 12:48
こんにちわ、guitarbirdです

岩の壁はぜみ行って見てみたい!
これはすごそうですね。硬くて逆に崩れなくて安全そうですし。

鹿の食害はやはりあるんですね。知床はひどいらしいですし。
Posted by guitarbird at 2006年02月14日 13:15
ADIAさん
大きすぎて写真に入りきりません。
スキー行けそうなのですが、天気悪そうです。雨降るみたいです。

ゆうとままさん
スキー場情報ありがとう!
飽きないコースですし、時間も登りで2時間弱です。
自然の中というより、町中で迷ったんですけどね。思い込みが激しかったようです。
Posted by RIKO at 2006年02月14日 13:17
guitarbirdさん
私も、もっとゆっくり見たかったので、ぜひまた行ってみようと思います。
今度は絶対、登山口までバスに乗ります。
でも、北海道にはもっとすごいところいっぱいあるんじゃないですか?知床のユースホステルからすごい絶壁のところに行ったことがありました。(ものすごーく前ですが。)
Posted by RIKO at 2006年02月14日 15:25
ブログ拝見させて頂きました。

とても面白く、ためになるエントリーばかりで、素晴らしいと思います。私も見習って、自分自身のブログの更新も力を入れていきたいとあらためて思いました(更新が滞りがちなのですが…)。

実は一つご相談がありコメント欄に書かせて頂きました。

今、とあるサイトのブログ更新のご相談を受けており、登山に関するテーマが、こちらのサイトと合致するところがかなり多くあります。もしよろしければ是非お力をお貸し頂ければ幸いです。一度御連絡頂けませんでしょうか。もちろん、ささやかながらも謝礼もきちんとお支払いできる案件になります。

hidewada@writeup.co.jp

お忙しいところ、失礼しました。
これからも更新、楽しみにしています!
Posted by Wada at 2006年02月15日 14:15
はじめまして、タイシと申します。

近々、横尾山~剣尾山~行者山の山行を考えていましたので参考になりました。
Posted by タイシ at 2006年08月16日 21:19
タイシさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
横尾山へは行かなかったのですが、お役に立てたでしょうか。
暑いですが、お気をつけて行ってきてください。
私も、もう一度行って、横尾山まで足を延ばしたいと思っています。
Posted by RIKO at 2006年08月16日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
剣尾山(その3)
    コメント(8)