ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月17日

大峰・弥山川双門ルート

8月9日、10日は弥山川・双門ルートに行って来ました。

何年か前に日帰りで登っていますが、今回は電車・バスで出発が遅いのでビバークの予定です。

とはいえ、やはりバスでは登山口の熊渡まで歩く時間が長いので、タクシーにしました。

橋を渡ったところの手書きのルート図。

大峰・弥山川双門ルート


林道を歩き、白川八丁に降りてしばらく歩くと、釜滝です。

大峰・弥山川双門ルート


ここから、梯子の続くルートに入ります。

大峰・弥山川双門ルート


梯子を登り、沢の大岩を越えていきます。
霧雨が降ってきて、ガスも出てきて、蒸し暑い。

大峰・弥山川双門ルート


斜めに上がっていくところ。以前は水が激しく流れていましたが、今はほとんど流れてません。

大峰・弥山川双門ルート


一の滝に到着。

大峰・弥山川双門ルート


橋を渡ったら、また始まる梯子ゾーン。

大峰・弥山川双門ルート


こんなに多くの難所に設置するのは、大変な作業だったと思います。

霧雨に濡れていましたが、意外と滑りにくかったです。

大峰・弥山川双門ルート

でも、3点確保を確実にして、慎重に登ります。

根っこだらけの細尾根。

大峰・弥山川双門ルート


双門の滝の見えるテラスに到着しましたが、ガスで滝は見えず、音だけ・・・

大峰・弥山川双門ルート


また渓に下ってきました。少し休憩。

大峰・弥山川双門ルート


河原小屋があったあたりは、崩れてきた大岩で埋め尽くされていて、歩けるところを探して越えていきます。

大峰・弥山川双門ルート


崩落ゾーンを越えるとまた河原と岸を歩いていきますが、そろそろ薄暗くなってきそうなので、傾斜の緩いところでビバークとなりました。

大峰・弥山川双門ルート

川から10mぐらい上がったところに、平らな場所を見つけてツェルトを張りました。

借り物のツェルトです。3人十分寝られる広さで、快適でした。

夕食はうな丼!

大峰・弥山川双門ルート


こんな山奥の湿った落ち葉の上でビバークとは・・・と思ったけど、女子3人キャンプ、結構楽しめました。


翌朝は、雨が上がっていました。

各自朝食をとり、狼平に向かって出発!

大峰・弥山川双門ルート

こんな左側の細いところを歩いたり、また川に降りて、少し進んでは、行き詰まり反対側に渡渉してまた進んで、渡渉して・・・の繰り返しです。


大峰・弥山川双門ルート



ついに登場!鎖の梯子です。

大峰・弥山川双門ルート

次は空中回廊。

大峰・弥山川双門ルート


歩き始めてから2時間で狼平に着きました。

大峰・弥山川双門ルート


ここからは登山道です。
弥山、八経ヶ岳に向かいます。

弥山。

大峰・弥山川双門ルート


少しガスが晴れてきました。

大峰・弥山川双門ルート


八経ヶ岳。

大峰・弥山川双門ルート

大峰・弥山川双門ルート


トウヒの香りがする気持ちのよい下山です。

大峰・弥山川双門ルート


が、やっぱり長い~

大峰・弥山川双門ルート


やっと天川村が見える鉄塔。

大峰・弥山川双門ルート


最後は激下りで登山口に着きました。

大峰・弥山川双門ルート


天川川合からバスで下市口駅に戻りました。

無事に帰れてよかった!













このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(大峰の山)の記事画像
大峰・山葵谷のシェークスピア
観音峰から稲村ヶ岳、バリゴヤの頭へは・・・
天川川合から弥山・八経ヶ岳
雪がなくなった釈迦ヶ岳
百合ヶ岳(大所山)と琵琶の滝
少し雪の観音峰山
同じカテゴリー(大峰の山)の記事
 大峰・山葵谷のシェークスピア (2018-02-04 14:50)
 観音峰から稲村ヶ岳、バリゴヤの頭へは・・・ (2017-04-02 19:56)
 天川川合から弥山・八経ヶ岳 (2016-03-09 23:53)
 雪がなくなった釈迦ヶ岳 (2016-03-07 20:35)
 百合ヶ岳(大所山)と琵琶の滝 (2015-12-23 13:24)
 少し雪の観音峰山 (2015-12-13 16:52)

この記事へのコメント
関西最難関ルート
充実した2日間でした
ビバークも自分たちで判断して、柔軟な対応だったと思います
やっぱり女子~ずオンリーだとなんか気が楽ですね
言いたいホーダイでしたが…

ありがとうございました
うなぎも喜んでいます
Posted by PARK at 2018年08月20日 21:45
PARKさん

遠征中止は残念でしたが、双門ルートを歩けたことはよかったです。
しかし、奈良も天気悪かったですね。
女子だけのテントは着替えとかのんびりできていいですね。

食担、ありがとうございました。
あの生協の鰻の量、絶対減ってるよね。
Posted by RIKORIKO at 2018年08月21日 11:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大峰・弥山川双門ルート
    コメント(2)