ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月06日

岩湧山・中ノ谷遡行

7月4日、近くの沢へ、ということで、岩湧山の中ノ谷という谷を歩いてきました。
ショウタンさん、だんちょさんの和歌山弁炸裂の中、登りも下りも沢靴で楽しんできました。


岩湧山・中ノ谷遡行


岩湧ノ森の駐車場の一つに車を止め、中ノ谷左股に入ります。

岩湧山・中ノ谷遡行

沢靴に履き替えて、歩き始め、すぐに滝がありました。
登れそうな感じもするので、ちょっと練習してみることになりました。

岩湧山・中ノ谷遡行

巻き道を登り、ザックを置いて、ロープで降ろしてもらって登ります。

岩湧山・中ノ谷遡行


まず、だんちょさんが、左側から登りました。誰も登っていないようで、ぼろぼろ岩が剥がれてました。
私は、右側のほうから登りましたが、やっぱり無理で、水の中のホールドを探しましたが、耳に水入るし、降ろしてもらおうと思いました。が、吊られた状態でトラバースして、うまいぐあいに足場があり、登ることができました。

岩湧山・中ノ谷遡行


ショウタンさんも難なく登りました。
ここで、小一時間遊んでたみたい・・・


小滝が続く谷で、倒木はそれほどありませんでした。

岩湧山・中ノ谷遡行


アジサイをくぐっていきます。

岩湧山・中ノ谷遡行


一箇所、ちょっと滑りそうな滑滝がありましたが(金剛山の石ブテ東谷で同じようなところ登ったことあったし)、登ってみました。やっぱり、滑り落ちました。ショウタンさんがザックを持って止めてくれました。



岩湧山・中ノ谷遡行


やがて、藪となり水もなくなってきて、尾根に上がりました。けっこう、あっという間に終わってしまいました。

岩湧山・中ノ谷遡行



ダイトレの五つ辻で、昼食休憩となりました。

岩湧山・中ノ谷遡行



下山は、中ノ谷の右股からです。

岩湧山・中ノ谷遡行


ダイトレからいわわきの道を少し下り、途中から、激下りで沢に下りますが、獣道のトラバースがヒヤヒヤものでした。

岩湧山・中ノ谷遡行


こちらの方が高い滝が多く、3回ほど懸垂下降で下りました。

岩湧山・中ノ谷遡行


エイトカンで懸垂下降。

岩湧山・中ノ谷遡行


振り返ると、滝が多段になって素晴らしかった!

岩湧山・中ノ谷遡行


(写真は全てショウタンさん)


短い沢でしたがタップリ楽しめました。どうもありがとうございました。










このブログの人気記事
名張3回目・屏風岩&第一岩壁
名張3回目・屏風岩&第一岩壁

二上山散策
二上山散策

2021年初クライミング
2021年初クライミング

白馬岳から栂海新道
白馬岳から栂海新道

平日の烏帽子岩
平日の烏帽子岩

同じカテゴリー(金剛・岩湧周辺の沢)の記事画像
金剛山 高天谷で沢登り
金剛山・丸滝谷沢歩き
金剛山 石ブテ東谷上り・丸滝谷下り
金剛山・妙見谷で沢歩き
金剛山・石ブテ東谷で沢歩き
金剛山で沢歩きとパスタランチ
同じカテゴリー(金剛・岩湧周辺の沢)の記事
 金剛山 高天谷で沢登り (2022-09-22 21:25)
 金剛山・丸滝谷沢歩き (2022-06-17 20:20)
 金剛山 石ブテ東谷上り・丸滝谷下り (2020-08-02 16:33)
 金剛山・妙見谷で沢歩き (2020-07-08 14:03)
 金剛山・石ブテ東谷で沢歩き (2020-07-08 08:46)
 金剛山で沢歩きとパスタランチ (2019-08-15 17:21)

この記事へのコメント
だんちょうさんは連チャンですね。
ザイルワークの練習になったでしょうか?
次はご一緒したいですね。
かなり岩はなれたのではないでしょうか!
写真を見る限り、難なく登っているように思います。
だんちょうさん、兄貴、私で5日高野山の沢に
入りました。ここは全くザイルワークを必要と
しませんでしたが、そこは、ただではすまない
だんちょうさんの山行です。下山はたっぷり
読図のお勉強でした!!
Posted by utage at 2009年07月07日 01:04
人生山あり谷ありですね
空荷での滝登りは絵になっています
かっこいいアルピニスト ここにありです
しっかり滝を登り、薮をこぎながらこれだけの写真を撮るショウタンさんはすごい
Posted by hanasaku at 2009年07月07日 04:57
utageさん
私も日曜岩トレで連チャンだったんですよ。
滝登りの写真の前段階が大変だったんです。吊られて滝に打たれてました。
沢登りもいろんな場面があるので、経験ですね。滑りやすい岩とか、浮石とか・・・
今度またご一緒いたしましょう。暑くなるし、楽しみですね。
Posted by RIKO at 2009年07月07日 08:30
hanasakuさん
人生谷続きです・・・
ショウタンさんのおかげで、絵になっている一瞬の写真を撮っていただきました。だんちょさんには、ロープで吊ってもらって、登らせていただきました。
滝登り、できると面白いです。ここは、滝つぼがないので、降ろしてもらえるし、無謀にも挑戦しました。
Posted by RIKO at 2009年07月07日 09:28
どうもお疲れさまでした。
これからは涼しいので良いですね。
梅雨末期になりましたので気をつけて
沢登り楽しんでください。

私もやっと26日が空いたのでどこかの山にでも
行ってきます。
Posted by TOKIO at 2009年07月07日 10:05
行くって知らなかったから土曜日の朝は
田原本に行く予定を組んでしまいました。
でも行かなくてよかったです。
あくる日の炉端の例会でUPUPでした。
Posted by 奈良の爺々 at 2009年07月07日 10:13
中ノ谷は春一度登りましたが、
右股が岩湧山系にはめずらしく自然林におおわれ、
四段の連瀑も高度感があってすばらしいですね。
緑濃く水量も多いこの時季はどんな感じなのでしょう。
RIKOさんの記事を見てまた行ってみたくなってきました。
Posted by ARAJIN at 2009年07月07日 11:37
TOKIOさん
近くの低山は、もう、沢登りでないと、暑くてたまりません。
最近の梅雨は、しとしとでなくて、どっと降ることがあるので、恐いですね。
26日は、私はたぶん、白山です。
カメラ、早く買わないと!
Posted by RIKO at 2009年07月07日 11:46
奈良の爺々さん
登りはあっという間に終わってしまって、最初の滝登りやってよかったなぁっと思いました。下りも短時間で終わったので、田原本、後にすればよかったのに・・・
例会お疲れ様でした。でも楽しかったようですね。
Posted by RIKO at 2009年07月07日 11:48
ARAJINさん
春に登られたんですか。この日は前日に雨が降ったようで、水量が多かったと思います。緑が綺麗でしたよ。
右股を登るのも面白そうですね。でも、最後の登りがずるずるでキツそうです。
Posted by RIKO at 2009年07月07日 11:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩湧山・中ノ谷遡行
    コメント(10)